10月4日 ずいき神輿巡行1

こんにちは!今回は太田がお送りします。
夜なべ作業開始から約1ヶ月、早いもので今日は
ずいき神輿巡行当日です。



朝6時に集会所に集まると、北野さんと荒田さんが
会員さんやボランティアの方に振る舞われるおむすび作りを
していたので私たちもそのお手伝いをさせていただきました。

炊きたてのご飯を、お茶碗を使い全部同じ大きさになるように
分けていきます。

最初は熱かったり上手く握れなかったりしましたが、
コツを教えていただき、だんだん綺麗なおむすびになって
いきました\(^o^)/

全部で250個ほどを作り、仕上げにごまをのせていきました。

大きな釜で炊いたので冷めても美味しいのだそうです。
お昼に食べるのが楽しみです!



おむすび作りが終わった午前9時頃、保存会の会員さんが続々と
集会所に集まって来ました。

一日の予定やお神輿の巡行路の確認などの最終打ち合わせを
行います。

それを終えると御旅所へ向かい、お神輿を台車に移す作業を
見学させていただきました。

お神輿と長柄を「男結び」と呼ばれる特殊な結び方で
固定していきます。

巡行中に外れてはいけないためきつくきつく結んでいます。


そして周りの飾りなどを外し、会員さんとボランティアの方で
担ぎ、台車に乗せます。

その後は御旅所に戻り、朝作ったおむすびをお昼ご飯に頂きました。
とても美味しかったです!

お昼ご飯を食べ終わると皆さん法被に着替えて再び御旅所へ向かいます。
私たちも法被を着させてもらい、より一層巡行への
楽しみな気持ちが増しました。

御旅所に着くと、たくさんの人が集まりお神輿の出発を
今か今かと心待ちにしていました。

もうすぐ出発するお神輿の前で、三枝先生と
北海道から来てくださったOGの先輩も交えて
写真を撮っていただきました!


前半はこの辺りで、後半のブログもお楽しみに!