9月2日 夜なべ作業開始

今日から、夜なべ作業が始まりました。今回は、千日紅に糸を通す作業が行われました。
1日に摘んだ千日紅を一晩乾燥させ、その千日紅に糸を通していきます。それが、お神輿の柱部分「真紅」の飾りつけに使われます。

そして、千日紅に糸を通す作業を私たちはお手伝いさせていただきました。

3、4メートルほどの長さの糸に、花の頭の高さがそろうように注意しながら、花の頭から1センチ位下の部分に針を通していきます。この時に気を付けなければならないのが、花の中心部の芯に針を通すことです。ちゃんと芯に通さないと、途中でポロポロと下に落ちてしまいます…。

花の先端の高さもそろえつつ、芯に針を通すのは中々難しいものです…
あっという間に時間は過ぎていき、コツを掴みきる前にこの日の作業時間は終了しました。

そして、糸を通した様子がこちら↓

とても色鮮やかで、今後が楽しみです!

千日紅に糸を通す作業はこれからも続くので、もっとスムーズに、きれいに出来るように頑張っていきたいと思います。
今回は鈴木がお送りしました。